|
|
元気のないときに読み返そう! |
ゴマソムリエ語録 |
|
|
1、 |
日本晴れはパワーの源
|
2、 |
人生とは、人のために生きると書く。
|
3、 |
目標(目的)を持ったなら、一分一秒を大事に行動することだ。
|
4、 |
いつも明るくいよう。その心に生きるメッセージが与えられる。
|
5、 |
楽しい、嬉しい、美味しいは、たくさん使おう。
|
6、 |
夢は行動して夢となる。愛も行動して愛となる。
|
7、 |
愛と心のあるくらしを目指そう。
|
8、 |
自分の都合よりも、人が真に喜ぶ都合を選ぼう。
|
9、 |
ほっぺたをニコッとするとパワーがやってくる。
|
10、 |
元気のない時は、通常より3倍大きい声で話そう。
|
11、 |
ついていないときは、これから良くなる前兆(夜明け)だ。
|
12、 |
自分の鼓動に合わせて、心の中で和太鼓を鳴らそう。すると力がみなぎります。
|
13、 |
日記(ブログ)は、人に対する感謝の日記にしよう。
|
14、 |
これからはマニュアルではなく、マゴコロ(真心)の時代です。
|
15、 |
ありがとう、感謝、ついてる、運がいい、できる、嬉しいなどのプラス言葉を頻繁に使おう。
|
16、 |
初対面でも、どこか懐かしく温かさを感じる人間を目指そう。
|
17、 |
太陽に向かって手を合わせよう。
|
18、 |
空を見上げると、自分がどれだけちっぽけかが良くわかる。
|
19、 |
知識、人、お金。すべて自然のものと強く認識しよう。
|
20、 |
人の幸せを祈る心は素晴らしい。
|
21、 |
お金を支払う時に、「相手の方の生活が満たされますように。相手のご家族が幸せでありますように」と願って支払おう。
|
22、 |
損得勘定の根源は、自分の都合。
|
23、 |
自分にとって都合のいいことを好き、都合の悪いことを嫌いではいけない。
|
24、 |
辛いことや悲しいことは、今こそ魂を磨かなければならないメッセージ。
|
25、 |
研ぎ石がざらざらしていればしているだけ、刃物(心)は磨かれます。
|
26、 |
知っている人を見かけたら、こちらから挨拶をしよう。
|
27、 |
自分の知っている人の顔をひとり想像したら、その人が幸せでありますようにと祈ろう。すると、自分の鼓動くらいのスピードで知っている人が代わる代わる15名ほど出てくるので、そのたびにその人が幸せでありますようにと祈ろう。
|
28、 |
夢は人の幸せを願い行動することがいい。
|
29、 |
腹に溜めながら人と接すると、相手も同じように腹を持ちます。
|
30、 |
腹と口を一つにしよう。
|
31、 |
それがたとえ本当の事であっても、相手が傷つくことは言ってはならない。 |
32、 |
自分の欠点・人の欠点を掘り起こすことはやめよう。それより長所を引き上げよう。
|
33、 |
人を指摘するには最善の注意が必要です。 |
34、 |
疑う心は幸せを遠ざけます。 |
35、 |
かけひきはやめよう。自分がかけひきをすればするだけ相手もかけひきしてきます。
|
36、 |
ご両親・ご先祖様から頂いた大切な生命(使命)を生きている間に光らせよう。ただし、自分をかばうこととは違います。
|
37、 |
言葉で唱えるより、行動で示そう。 |
38、 |
熟知したことのみ人には語ろう。 |
39、 |
人の口をいちいち気にしない。
|
40、 |
言葉は捨てよう。いい事のみ想おう。
|
41、 |
常に過去は過ぎ去っていくものであり、常に未来が創られていくものである。 |
42、 |
現実論とは、自分の都合を最優先させるための場合が非常に多い。 |
43、 |
人のために尽くそう。 |
44、 |
ワクワク・ドキドキ・ルンルン・ランランを心で想うだけで元気になってくる。
|
45、 |
たくさんの引き出しを持とう。それには、チャレンジ精神が必要です。
|
46、 |
心配とは人のためにするものである。
|
47、 |
ついていない事はすべてチャンスととらえよう。 |
48、 |
いやな気持ちも伝染するが、楽しい気持ちうれしい気持ちも伝染する。
|
49、 |
人に喜ばれる夢は無限です。 |
50、 |
一日一回は美味しいと大きな声で言おう。
|
51、 |
寒いと思うなら「暑い〜」と言ってみよう。その逆も同様に。
|
52、 |
自分の心が太陽のように温かく輝きますように。
|
53、 |
心を構えてはいけません。スーとしてサッパリとしていよう。
|
54、 |
あの人に会いたい。ここに行かなければならないと思うなら、すぐに実行しよう。
|
55、 |
直感は大事にしよう。
|
56、 |
人と話すときは目を見よう。
|
57、 |
自分をかばう心が無い生き方を目指そう。 |
58、 |
すべて自然にまかせて素直に行動しよう。 |
59、 |
理念(家訓)を掲げよう。それだけでまとまります。 |
60、 |
不満は言い出したらきりがない。 |
61、 |
不満を云うよりも、まずは相手の言葉に耳を傾けよう。 |
62、 |
精神的にまいったなら、海や湖を見に行こう。 |
63、 |
元気も気から、病気も気から、気を信じよう。 |
64、 |
嬉しいときは思いっきり喜ぼう。 |
65、 |
いい事も悪いこともすべてに喜ぼう。 |
66、 |
思いやりの心は人一倍磨こう。 |
67、 |
人といるときにあくびをしてはいけません。 |
68、 |
生かされているとはプラス思考。与える、許すもプラス思考 |
69、 |
子どもから好かれる人は、誰からも好かれます。 |
70、 |
ごはんを食べるとき、ここに到るまでの想い(ご苦労)を感じてみよう。 |
71、 |
人をお金で見た商売は長続きしない。 |
72、 |
「ありがとう」と人から言って頂いた時には、「こちらこそ」と言おう。 |
73、 |
人に正しさを求めるよりも行動で示そう。 |
74、 |
人に腹が立ったなら、きっとそれは以前、自分も人に対して行った経験のある場合が多い。
|
75、 |
自分が傷ついた言葉は自分でおしまい。人にその言葉を使ってはいけません。 |
76、 |
後ろめたいなら今すぐやめよう。 |
77、 |
罪悪感は素直に感じよう。 |
78、 |
自分の枠を持ったときから、他との争いは始まります。 |
79、 |
真の平和活動とは、お金を寄付することで安心するのではなく、自らが行動することに意味がある。
|
80、 |
乾杯は張り切って自分から言おう。 |
81、 |
人を悪く言って、自分を高めようとする考えは逆効果です。 |
82、 |
胡麻を通じて出逢えたご縁は、永遠です。 |
83、 |
できない理由を必死(相手)にさがすより、できる理由を一生懸命さがそう。 |
84、 |
今の世の中で最も危惧するのは、あまりにも自分の保証ばかりを考える人が多い事にある。
|
85、 |
最悪の事は考えない。なぜならその考えたようになってしまう法則が存在するから。 |
86、 |
「無理〜」という最近のコトバは、自分の未来を無くしてしまうので要注意。 |
87、 |
山のパワーを感じてみよう。 |
88、 |
効率だけを考えたマニュアルビジネスの中では、大事な”愛と心”を忘れがちです。
|
89、 |
46億年の歳月をかけて自分というものが生まれてきたことを強く自覚したとき、生きている間に何をすべきかが解かれていきます。
|
90、 |
生きていくためのすべての食べ物は、お金だけでは換えられない犠牲となった素晴らしい生命が宿っています。
|
91、 |
生きているのではなく、生かされています。 |
92、 |
未来のために徳を積む人生にしよう。
|
93、 |
46億年かけて引き継がれたすべての生命を大切に感じながら生きていこう。
|
94、 |
愉快!愉快!愉快!元気になる合言葉。
|
95、 |
最も良くない事は引き継がれた大事な生命を自ら絶つことです。
|
96、 |
電車に乗って座席に空き缶やゴミがあったならばその席に座ろう。そして、帰りにそっとそのゴミを持ち、駅のゴミ箱に捨てよう。なぜなら、それだけでたくさんの人が座れるからね。
|
97、 |
花を大事にされている方の周りは、いつも明るく生き生きとしている。
|
98、 |
お金儲けにあくせくするな。人のためにがんばっていれば自然と財はついてくると信じよう。
|
99、 |
現代社会は生命とお金とを引き換えに成り立っていることを忘れています。生命に今一度感謝しよう。
|
100、 |
人の潤いとなろう
|
101、 |
言葉は種。行動は成長。だからプラス言葉を蒔いておこう。
|
102、 |
欲は元気と発展の源。しかし、いずれ償わなければならない時(歳)はやってきます。
|
103、 |
お金を支払うのが嫌ならたくさんの愛を支払おう。
|
104、 |
愛とは自分を犠牲にすること、相手を知ること・思いやること、そしてそれらを行動すること。
|
105、 |
自分の行動に責任を持ち、自分の誤った行動は直ぐに訂正しよう。 |
106、 |
たとえ不況だとしても、気分だけはバブリーで!と考えるとパワーが出るよ。 |
107、 |
その人が生きる上で必要となる器(使命)をより広げるために現れるのが“苦難”という形だと思います。だから、苦難にさえ感謝できる人は賢者です。
|
108、 |
空が高いとお酒がうまい! |
109、 |
にこにこでいこう! |
110、 |
人を思うなら、100%プラス思考でなければならない |
111、 |
お酒は欲、愚痴、不満に使うよりも、未来発展のために使う方がいい。 |
112、 |
我のものさしを捨て、愛のメジャーを持とう。 |
113、 |
人の幸せのために生きる理由は、人は皆、人生とは自分が幸せになることと願っているからです。そこに大きなチャンスと発展と自分の幸せが実在するのです。
|
114、 |
お金とは、平和のための道具です。 |
115、 |
ゴミを捨てるとき、「生まれてきてくれてありがとう!」とゴミに言おう。すると素晴らしい人生になります。
|
116、 |
お金が無くなった時、純粋な愛が生まれます。 |
117、 |
「〜するべき」という言葉は、他人のやり方に対して遣うのではなく、自分自身のやり方に対して遣おう。 |
118、 |
一瞬の出会いがすべてを創る |
119、 |
信念を持った時、様々なカタチを通して必ず「その信念を信じていますか?」という天からのジャッジが入ります。 |
120、 |
悟っている人というのは、天からのジャッジにも自身の信念を信じきれる人を云うと思う。 |
121、 |
言葉と身体を一致させよう。それだけで世界が変わります。 |