賛助会員の募集について
          ◆私たちの社会的貢献活動
           日本胡麻協会では ゴマソムリエ・セサミマイスターなど有資格者が胡麻の優れた機能性を普及させ、美味しい食べ方の提案などを行っておりますが、一方で 非営利型法人として 国内外の関連機関と社会的貢献活動を推進しています。
          ◆障害者への自立支援
           特定非営利活動法人ロンの家福祉会は、障害のあるなしにかかわらず、胡麻に関する知識や加工技能を習得し、だれもが各個人として、自立できるよう支援を行っています。
           
http://park10.wakwak.com/~ron-house/
          ◆発展途上国への産業支援
           ブラジル・パラグアイ・ボリビア・カンボジアの(紛争跡地を含む)山間部や郊外においては 単価が安く収穫に手間のかかる胡麻栽培は衰退し一方で、違法と知りつつも 麻薬草の栽培に手を染める農家の増加が国境を越えた社会問題となっています。
           これに対して、独立行政法人 国際協力機構(JICA)と 金胡麻など高付加価値の作物栽培を現地に定着させ、収穫した胡麻の加工工場に技術指導を行うことで現地の方達が自主自立できる産業支援を行っています。
           
http://www.jica.go.jp/kansai/topics/2013/130419.html
           また、NPO法人 国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)(代表理事:高山良二氏)と連携し、現地地雷撤去の跡地に胡麻若葉の栽培を計画推進中です。
           
http://ameblo.jp/takayamaryoji/
          ◆賛助会員(チャリティ・スポンサー)入会のお願い
           このように、当協会は「弱者を支援し・世界を平和にする」理念のもと社会的貢献活動を継続して推進する所存です。そこで 当協会の活動趣旨にご賛同いただける方には、ぜひとも「賛助会員」として入会していただきご支援を賜りたく よろしくお願い申し上げます。
          
      
◆募集パンフレット(pdfファイル)

      
      
      
      賛助会員一覧
      
      
          
特定非営利活動法人 ロンの家福祉会  http://park10.wakwak.com/~ron-house/
          
特定非営利活動法人 ま心 (京都市山科区) http://macocoro.net/
          
合同会社 十八子発明  (東京都新宿区) http://185.co.jp/
          
わだまんサイエンス (京都市中京区) http://www.wadaman-s.com/